2011年01月24日

東京に行く。2日目

さて、ぐっすり眠っての東京2日目。

まずは、浅草の「浅草寺」参りへ。


平日だというのにすごい人・人・人。
日本人も外国の方もいっぱいで仲見世の通りはぎゅうぎゅう。
お線香を買って、お参りし、おみくじを引いたら


「凶」!


がーん。
クジだと分かっていてもショックです。
失せもの出ず。待ち人来ず。結婚・引越しダメ。みたいな。みたいなーーーーー。

しっかりと凶のおみくじをくくりつけ
浅草周辺をぐるぐるとパシャ!パシャ!と写真散歩。
途中、芋ようかんで有名な「舟和」さんで芋ようかんソフトクリームを買い食い。
思いのほかあっさりなお味。


スカイツリー。存在感あるねー。

浅草を後にして向かった先は、
SHUGOARTS」さんへ「中平卓馬 Documentary」展を見に行く。

銀座で見たものとほぼ同じ写真が展示してあったけれど
プリントとサイズそして出品数が違っていた。同じく圧倒。

「SHUGOARTS」さんのお隣「Taka Ishii Gallery」さんにもたちより
「レオ・ルビンファイン」という方の写真個展ものぞく。
中平さんの写真とは違ったおしゃれな写真。部屋に飾ったらかっちょいいな。

ギャラリーを出た後は、またも銀座でぶらぶら写真散歩。
気になっていた喫茶店の店内を通り抜ける裏路地にも通り、銀座を満喫。


銀座の通りは華やかだねぇ~。

銀座の街もおなかいっぱいになったので最終目的地「恵比寿」にある「東京都写真美術館」へ
3Fと2Fでやっているスナップショット「かがやきの瞬間」を見に行く。

さまざまな写真家のスナップショットの数々。
パシャ!っとシャッターを押せば映る写真だけど
人それぞれの目線や世界がありますね。

あたしもたくさん写真を撮って
これがあたしだ!って表現しないとな。
ただ飯食って、酒飲んで、くだまいて寝るだけのおっさんではなー。

2日間歩きっぱなしで足が痛くなったのでそろそろ帰宅。
ちなみに1日目 25,255歩 2日目 23,742歩
足の裏、ふくらはぎ、ヒザと脚から足すべてがパンパンだす。



アデュー・ア・東京。
また来るべき時のために




人気ブログランキング  にほんブログ村



タグ :東京


comment:(0)   category:おでかけ




ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 簡単・無料!どすごいブログをはじめよう!